takanikoniko’s blog

本とお出かけと時々ドール。

ドットインストールに再課金するか否か。

昨日でドットインストールの課金が切れてプレミアムではなくなったのですが、

 

もう一度課金するかどうかそれが問題だ。

 

課金するべき派

「まだ全部見終わって無いじゃん」

講座3つほど終わってないんですよねえ。

 

課金せざるべき派

「お前有料の分見直すの?」

まあずっと進んでいるので、完了させた講座を見返してないんですよね。

仮に何かで詰まったとして、その答えを簡単に探せるか?というとNOでしょうし。

 

結論として

「もう課金しない」

に決まりました。となると、次どうするかだよなあ・・・。

 

 

マンションでDIYとか無理ゲーだと思う。

DIYといっても色々あるけれど、最近流行の

「賃貸でも柱」系のやつは電動工具使うよな・・・・どうかと思うけど。

 

人力でのこぎり使っただけでも結構音出るし振動だってするのに、

電動のこぎり・電動サンダー・電動ドリルの三点セットはご近所迷惑じゃないのかな?

あんまりそういうの気にしないのかなあ。

そりゃまあ「人力でやってられるか!」というのは分かる。

分かるから俺も

takanikoniko.hatenablog.com

 って思ったわけだし。

屋内DIY用の工具とか騒音・振動の少ない加工法とかないですかねえ。

腕時計のベルトが必要だ。

1月初めに修理に出した腕時計がようやく戻ってきた!

戻ってきて問題は解決したので次はベルトだ。まあこれを見てくれ。

f:id:takanikoniko:20170211214210j:plain

どう見てもボロボロ・・・。

どうしてこうなった・・・って俺が手入れしなかったからなんだが。

革とは違って、そう強度がある素材でもないからまあ予想通りではある。

さて交換しようかとメーカーのホームページ見に行ったら、どうやら廃番の模様。

え、こんな変わったベルトそう無いよ?

どうしよう・・・。

とりあえず、使われている素材から探そう・・・

 

2017/03/01追記

 買ったよ!

takanikoniko.hatenablog.com

 

ドットインストールのAndroidリストビュー入門 (全12回)が終わったよ!

Androidリストビュー入門 (全12回)が終わったよ!

今回は検索しないといけないほど詰んだ場面はなかったな。

 

ただ、第7回目から難易度が格段にあがるのでつらい。

全然わからん!

最終の第12回目で高速化するように変更するけれど、まったくわからん・・・

もう一度やり直したいレベル。

 

講座自体はあと3っで終わりなんだが、アウトプットどうしようか。

梅干は無理にご飯を食べるときに食う。

「梅干の消費量が減っている」とは時々聞く話だが、

どう考えても当たり前と思ってる。

梅干と聞けば日の丸弁当を思い出す人も多いだろうが、あれはおかずが無い時にご飯を無理やりにでも食べる方法である。

大体、ご飯とおかずは一緒かルーティーンで食べるものであって、ご飯単体で食うことなどまず無い。そんな体験がしたければ、懐石料理でも食べに行けばいい。

おかずがちゃんとある今、梅干の出番など無いのである。

 

それに、どう考えてもサイズが大きい。

すっぱいのはまあ梅干として成り立つために必要だから良いとしても、茶碗一杯分のご飯に対して梅干はでかすぎる。

自分なぞは3分の1は余る。おかずと一緒に食べて残ったご飯と食べる時などは言うまでもない。

もったいないからと言って、がんばって食べるほど美味いわけでもない。すっぱいだけだ。それなら梅干食べないでおこうと思う。

 

というわけで、食べるなら小さいサイズを勧める。

ドットインストールの『Androidでクイズアプリを作ろう (全15回)』が終わったよ!

Androidでクイズアプリを作ろう (全15回)が終わったので振り返ってみる。

 

明確に「詰んだ」と思ったのは

①第7回 デバッガを使ってみよう

②第14回 正答数を表示しよう

の2回。

 

①はデバッガがどこにあるのかわからなかったのと、データを作れてなかった。

検索と文字列比較で解決。

②はデータの受け渡しが出来てなかった。

これも文字列比較で解決。

 

打ち間違いと行の前後入れ違えで止まるけど、文法的にあってると間違いがわかりにくくて仕方が無い・・・

その辺を早く見つけられるようになりたい。

 

サイクルコンピューター欲しい

クロスバイク買ってから、どれくらいの距離を走るのか気になりだしたんですよ。

いろいろ検索してたら、サイクルコンピューターなるものがあるとのこと。

 

走行距離とか時速を計算できるんですが、これも色々ですねえ。

スマホと連動したりGPS搭載だったりするものは、お値段もほぼ自転車一台買えるお値段です。

ちょっと手がでません。

 

もうちょっとお安いのを探すことにしましょう。

 

 

時計が100均で出る世の中なので、そのうちこれも実売価格300円くらいで100均で売られるようになるんじゃないかなあ。

スガキヤ食べてきた

スガキヤラーメン・・・それは中部地方民おなじみのラーメンである。

豚骨ベースの和風スープ、そして何よりあのラーメンフォークで有名な

ラーメンである。しかも超お手ごろ価格。

そんなラーメンを食べてきました!

 

f:id:takanikoniko:20170207234536j:plain

これ一杯320円ですよ!

うまいんだよなこれ・・・。

中部以外にお店はあまり無いのですが、たまに食べたくなる味です。

www.sugakico.co.jp

清水寺行ってきたよ。

 

takanikoniko.hatenablog.com

 行ってきたよ!

 

f:id:takanikoniko:20170206174955j:plain

安売り切符を買って行って来ました。

この日は暖かったので、着いてすぐにセーターを脱ぎました。

 

まずはバスが一日乗り放題券(この日は500円だった)を購入。

そしていきなり満員状態のバスの洗礼を受けることに・・・しょうがないよね。

休日の観光地だもん。大体バスで30分くらいで到着です。

 

まずは坂道を登ります。

バス停と本堂の辺りって、標高が50mくらい違うんですよ。

いきなり体力消耗です。

f:id:takanikoniko:20170206180137j:plain

本堂の少し前で拝観料を払います。

 

すぐに有名な清水の舞台になります。

あの舞台、あれ平行じゃなくて傾いてるんですよ!しかも下に向かって!

怖いのと他の観光客も沢山いたので舞台はあっさりと通過しました・・・。

 

来たからには写真を撮っておかねばとこの一枚

f:id:takanikoniko:20170206180719j:plain

こうしてみると、『修理する』というのもわかりますね。

手前にも工事用の柵があります。

この後は写真の左側に進み、工事中の建物の前を過ぎて舞台の下に出て終了です。

 

しばらく見れないということで、工事前にいけてよかったです。

でも、工事中にも一回行ってみたいですね。

 

今のうちに清水寺へ行っておこう!

京都の清水寺といえば観光名所の定番ですが、

www.sankei.com

 工事が始まるようです。

見慣れた景色も当分見れなくなるようですね。

 

次に見られるのはいつのよ・・・って読んでたら

次は約3年後!

3年は先すぎる。こうなったらすぐにでも行くしかない!

 

土日でも行ってきます!

 

 

 

え、無職なんだが平日でも行けるだろって?

平日は交通費が高いんだよ!