takanikoniko’s blog

本とお出かけと時々ドール。

ドールキャリーの作業的まとめ。

この記事をシェアする

 一日で壊れたこれ↓の作業的まとめ。

takanikoniko.hatenablog.com

 素材の購入先まとめ

持ち手とパチン錠はコーナン

コーナン公式サイト

底鋲はb.a.gで買った

b-a-g.jp

外装の生地はノムラテーラーで買ったハードオックスの黒(以下布で省略)

www.nomura-tailor.co.jp

内部の骨組みはカワチ画材で買った黄ボール紙、灰ボール紙(2mm)。

内装用クッション材としてウレタンフォームを使用。

外装用にケント紙も購入。

www.kawachigazai.co.jp

ドールの保護&固定用にユザワヤで買ったキルト布とマグネットホック、日本紐釦貿易で買ったプラスチックのバックル、とらや商店で買った綿とゴムベルトを使用。

www.yuzawaya.co.jp

www.nippon-chuko.co.jp

 

とらやのリンク→とらや

蓋の内側に貼るためにニュースペーパーをユーアーツで買った。

www.u-arts.jp

 後はボンドと水張りテープと両面テープ、マジックテープを購入。

この両面テープはかなり役立ったけど、高かった…。ボンドのプレミアム多用途を使用。

 

100均でPPボードも購入。

製作の工程まとめ

まず黄ボール紙で枠を作り、それに合わせて灰ボール紙を張り付けて本体を作成。

側面にケント紙を張り付けて、その上から布を張り付け。

蓋と本体を一枚の布を張り付けることで固定。

次に取っ手とパチン錠をボルトとナットで固定。

底鋲もこの時点で取り付け。

飛び出したナットの分を保護のため、PPボードを張り付け。

側面に合わせてウレタンフォームをカット。

キルト地でウレタンフォームを覆い、ついでにドールと接触する部分に綿をつめて両面テープで本体に固定。

底の部分にウレタンフォームを両面テープで固定。

底用のサイズにキルト地をカット。そのキルト地に穴をあけて、バックルを付けたゴムベルトを通してウレタンフォームとマジックテープで接着。

内蓋になるようにウレタンフォームをカット、PPボードに張り付け。

マグネットホックを取り付けて内蓋とし、蓋に取り付け。

最後に蓋の内側にニュースペーパーを張り付けて製作終了。

反省まとめ

①時間かかりすぎ

ほしい底鋲がなかった…使用しているのは半球状のものなんだが、ほんとは傘底鋲と言って円錐台(プリンみたいな形bywikiペディア)の形が良かったが確認できた現物は期待したほどの大きさじゃなかったので妥協。ここをもっと早く妥協したら結構短縮出来た。

②切断下手すぎ

f:id:takanikoniko:20170519155029j:plain

これ作業終了時の写真なんだが、蓋がきっちり閉じていないという…。

後は最悪なことに左辺と右辺で長さが違うという致命的ミス。

やり直したいが、確実にミスる。

コンパス買って90度の直角はかなり正確になったと思うけど、まだ怪しいからか。

③サイズの見積もりミス。

あまり長くしたくないなあと思って、ドールの膝などは曲げて収納する前提で設計したけど、そのせいで高さが増えた。この大きさなら二人分は入りそうだが、一人しか入らないのでこれはミスった。おとなしく長さを優先させておけばよかった。

④材料費かけすぎ。

まあかかるとは思っていたけど、必要な量が分ったて無くて買いすぎた。

それに、ミシンが使えたら1000円は浮いたはず。

 

あとはパチン錠がちょっと気に入らないとか、蓋の固定に丁番使いたかったとか色々ある。つーか反省しかねえな。

 

最後

再挑戦してやる!

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ドルフィードリームへ
にほんブログ村